| 医院名 | 
|---|
| 医療法人社団至政会 かかず内科クリニック | 
| 院長 | 
| 嘉数 朝政 | 
| 住所 | 
| 〒336-0917 埼玉県さいたま市緑区芝原3丁目35-1 | 
| 診療科目 | 
| 内科・小児科・アレルギー科 | 
| 電話番号 | 
| 048-810-5335 | 
*50 歳以上の方へ

帯状疱疹が頭部、顔面に出ると、目や耳の神経が障害され、めまい、耳鳴りなどの合併症、重症化すると視力低下や顔面神経痛など重い後遺症が残ることがあります。また帯状疱疹が治った後も長期に痛みが残ることがあり、帯状疱疹後神経痛(PHN)と言われています。50歳以上で帯状疱疹になった場合、約2から3割がこの PHN になると言われています。
帯状疱疹かなと感じたら症状が軽くても、早めに当院を受診しましょう。
1. 接種対象者
接種日時時点でさいたま市に住民登録があり、令和7年度(4月2日から令和8年4月1日)に、次の(1)(2)(3)(4)のいずれかに該当する方
(1)65・70・75・80・85・90・95・100歳を迎える方
(2)100歳以上の方(令和7年度のみ全員対象)
(3)60歳以上65歳未満で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害を有する者として厚生労働省令で定める方
(4)接種日時時点で50歳以上の方で、上記(1)(2)(3)に該当しない方も、さいたま市の助成を受けられますので事前にご相談ください。
2. 接種期間:
令和7年4月1日(火曜日)から令和8年3月31日(火曜日)まで
3. ワクチンの種類:
   ★生ワクチン(1回接種)
   ★組み換えワクチン
    (2か月以上の間隔をあけて2回接種)
        の2種類があります。
4. 個人負担金
生ワクチン:5000円(税込み)
組み換えワクチン:1回分の料金18.200円(税込み)
◆定期予防接種対象者で個人負担が免除となる方がいらっしゃいますので、詳しくはさいたま市のHPを参考にしてください。